nobu_ichigo山登り

登山・ロードバイク・菜園

菜園

さつまいも

雨の前に、さつま芋を植えました。 畑は一週間ほど前に肥料などは入れずトラクターで耕し、前日に黒マルチを掛けて置きました。 マルチ掛け いつもネットを参考にして植えるのですが、少し畝の長さが少ないので30cm間隔を少し狭くして紅あずま10本、紅はる…

夏野菜とすいか

ゴールデンウイークになって、夏野菜の植え付けをしました。一昨日は結構な晴天で雨の前に植えておこうと、5月3日から4日にかけて、ナス、トマト万願寺とーがらし、スイカ、加古川メロンを植えました。 畑の準備は1週間前に完熟鶏糞1㎏/㎡と化成肥料100g/㎡…

コーン

4月初めにポット播きしておいたコーンが、そろそろ移植ごろかと思い、夏野菜用に作った畝の端にを植えました。一昨日の夕方に簡単に植えておきました。28~29日は雨模様、水かけは助かる。 背丈15㎝ぐらい 今回は、安い種を買ったので9本しかありません。ダ…

夏野菜の準備

いい天気で、畑も大変よく乾いています。明後日ごろには雨模様です。今のうちに夏野菜を植えるため、畑の準備をしておきましょう。 苦土石灰を150ℊ/㎡と完熟鶏糞を1㎏/㎡を入れて、トラクターで2回耕しました。最近まで苦土石灰を1.5㎏/㎡入れてました。私の…

いちご・防鳥網

イチゴも花が咲き、小さな実が少しづつ赤みを帯びて、熟していってます。すぐにカラスをはじめ色々な鳥が悪さをしに来ることでしょう。そこで防鳥網を被せましょう。 防鳥網(細いナイロン製) まずは、周りの草を処理して軸(なんと呼ぼう?)を刺します。 …

じゃがいも

先日、霜の被害にあったじゃがいもが少しずつ持ち直してきました。四月も下旬に入りそろそろ追肥かなと!まずは雑草引きをして、畝の中央に一本筋を入れます。これも茎の根元に土を寄せる為でもあります。 その中に、化学肥料を30ℊ/㎡程度で入れます。(下の…

メロン苗のポットあげ

1~2週間前に種まきをしていた夏野菜が、芽を切って双葉になりました。そのなかに、加古川メロンがあります。すべての種子が芽を出したので、ポット分けしたいと考えました。 芽を出して双葉の状態 まずは、ポットに入れる用土の準備。花と野菜の土、種まき…

山芋の植え付け

雨が上がり畑も少し乾いたので山芋を植えました。自然薯なのか長いもなのか判らないのですが、一昨年のムカゴから大きく育てたものを植えました。一度は食べようと考えたのですが、やはり小さいので今年に賭けましょう。 自然薯?山芋?長芋では無さそう 以…

じゃがいもの遅霜被害

4月9日・10日・11日の朝にかけて、わが町にも遅い霜が降りました。じゃがいもに大変な被害が出ました。(きゃ~。) 品種によっても被害に差があるようです。 霜の被害、良い方 その前日位に、草引きと間引きをしたところでした。昨年も間引きで、残す茎も根…

里芋の植え付け

結構いい天気が続き、明日から雨模様。いつ植えようかと迷っていた里芋、さっそく植えましょう。 まずは下ごしらえ、完熟鶏糞、苦土石灰を入れてトラクターで耕しましょう。 完熟鶏糞と苦土石灰 この畝は約15m程ですが、いつもの通り苦土石灰1袋、完熟鶏糞1…

一本ネギ

一本ねぎの苗を買いました。植え付け時期は3月から7月ごろまでと書いてありました。 栽培カレンダー 苗とラベル 一畝で約15m位に、完熟鶏糞15㎏、苦土石灰20kgを入れ、トラクターで耕うん。その中央を深さ25㎝位に掘り、約5㎝~10㎝間隔で並べます。 苗を並…

じゃがいも

じゃがいもが芽を出してから約10cmほどに育ちました。芽が出たままなので一株に4~5本出ています。参考書には2~4本に間引きなさいとあるので、間引きましょう。 間引く前、4~5本 昨年は、2本に間引きました。間引くにあたり昨年の注意点を一つ。新芽の周り…

タマネギ・ニンニク

昨日、玉ねぎとニンニクの最後の草引き、追肥を行いました。 昨年から植え付けた玉ねぎは、早生、晩生、自家製苗。そして自家製苗(早生か晩生?)が余っていたので今年2月ごろに植え付けました。早生はもう少しづつ収穫してます。 畑の早生 収獲した早生 こ…

夏野菜の種まき

4月に入り気候も暖かくなってきました。1週間ほど遅くなったがGW頃に植え付ける夏野菜の種まきをしました。 市販の種まき培土と花・野菜の培養土を1:1で混ぜ合わせます。深い意味は無いのですが、種まき培土だけだと単価が高くなるので、少し安い培養土を…

いちご、玉ねぎ、にんにく

2月も下旬、暖かい日が続いています。そろそろイチゴを手入れしましょう。何回か草引きも済ませているので、今回は追肥を入れましょう。30g/㎡で化成肥料を入れました。次回は甘くなるように油かすを入れては? 化学肥料を これで、30g/㎡かな? イチゴの新…

じゃが芋用の畝作り

2月も半ば、そろそろジャガイモの作付け用に畝を作ろう。 牛ふん1kg/㎡、苦土石灰1kg/㎡を入れて耕耘。種芋の植え付けはもう少し後。 牛ふん 苦土石灰 ついでに、細ネギ・水菜・ほうれん草を植え替えてみた。 ねぎ みずな、ネギ ほうれん草は昨年に種まきし…

エンドウの手

朝晩も少し暖かくなり、霜が降りることもないと思い、エンドウに被せていた寒冷紗を取り、手を作ることにしました。材料は写真の通り。 手の準備 両端に杭を打ちこみ、園芸用のポールを結束バンドで固定。各ポールに竹竿を切り出してきてキュウリ用のネット…

玉ねぎ

自家製の玉ねぎの手入れをそろそろやりましょう。堆肥から化成も入れてないので、今後各月に1回追肥をしましょう。 追肥 30g/㎡で入れましょう。ついでに除草もして置きました。 施肥後 先に植えた早生の玉ねぎが少し太すぎかも?これには追肥はしないでおき…

春の気候が・・・

寒さもひと段落で、日中は暖かくなって来ました。我が家の畑も冬眠から覚めてきましたよ。 現在の菜園 先ずは早生の玉ねぎです。化成・完熟鶏糞が良く効いて成長しすぎ? 追肥の季節ですがスルーしましょう。 早生の玉ねぎ 自家製の玉ねぎはどうかと言います…

椎茸原木切り出し

椎茸栽培に適した木々も葉が落ちて、そろそろ切り出しの季節。我が家の山にも原木に適した木々が・・・・・。 友達を含め4人で切り出そう。これで4年目、3回の切り出し。 誰も手慣れた者ばかり、チェーンソーをバリバリと。 その前に、作業しやすい様に隣接の畦畔…

黒豆

いよいよ寒くなってきました。今日は雪がちらちら待ってましたね。そろそろ黒豆を本格的に収穫したいと、ハサミで茎を切り、反対にして立てました。 枝をハサミで 後は、葉が落ちるのを待って収穫しましょう。 ☆大根も、この寒さで凍てないように籾殻を被せ…

春に向けて、苺手入れ

当地方では、まだまだ暖かい日が続いています。秋に移植したイチゴも、周りに草がびっしり。雑草の処理をして置きましょう。 雑草がいっぱい どれがイチゴかわからない?。移植後雨が少ないので、土も固くなって草が引きにくいですね~。移植ゴテなどで、周…

そらまめ

友達に「そらまめ」苗を頂きました。 そら豆苗 いい苗です。大事に育てましょう。先ずは白ネギを収穫した後が空いたので、苦土石灰を100g/㎡入れて耕しましょう。 耕しました 50㎝間隔で植え付けたのですが、もみ殻が多すぎたので根付くかどうか心配です。天…

イチゴ・キャベツ

天気もよくなったので、いちごとキャベツの手入れをしましょう。 キャベツ周りの草を引いて綺麗にしました。自前のポット播きを移植したので、生育は少し遅く来春の収穫でしょうか。別に早く植えたものはもうすぐ収穫できそう。 草を引いたところ 虫よけにレ…

白菜の漬物作り

我が家の白菜も少し大きくなってきましたが、お友達に貰った白菜を漬物にして見ようと、ネットで作り方を確認後、レシピの通り漬けてみました。 まず白菜約1kgを4カットにして2時間近く日光の下でしなっとするまで乾燥させました。 4つにカット 2時間程お日…

さやえんどう

先日、さやえんどうを直播で植え付けました。昨年はポット蒔きで仕上げましたが、今年は直播にしました。 今年、春に収穫のさやえんどうの種 化成、苦土石灰 化学肥料を100g/㎡、苦土石灰(粒)100g/㎡を入れ耕しました。 元肥投入後 2週間前に一度耕してい…

干し柿(吊るし柿)

秋晴れのいい天気、親戚にお願いして吊るし柿を貰いに出かけました。結構大きな柿の木で収穫するのも大変でした。脚立、梯子、伸縮自在のハサミで慎重に行いましたが、やはり草むらに落ちる柿も多くて傷んでしまいました。 収穫した柿の一部 収穫した柿は全…

たまねぎ

玉ねぎを植え付けようと、一昨日に完熟鶏糞1kg/㎡と化成肥料100g/㎡を鋤き込み、穴あきマルチを被せました。そのあと種苗店に行き玉ねぎ苗を買い求めようと話を聞くと、早生苗しか置いてなくて晩生は11月1日から月末まで販売らしい。早生苗100本を購入して根…

さつま芋

さつま芋の試し堀りをしました。今年、植え付けたすぐ後にイノシシ君に悪さをされまして、20本植えてたのが植えなおしをしたところ倍の40本以上になり結果オオライとなりイノシシ君ありがとうです。 芋のツルを切ったところ 種類がイノシシ君のおかげで混ざ…

白菜とキャベツ

白菜がひどい害虫でレース状態、これは引き抜いていい状態の白菜に移さないように。 レース状態の白菜 3株ほどあったので、引き抜いて処分。 ☆キャベツも雑草が多かったので綺麗にして、30g/㎡程の追肥をしました。 きゃべつ カダンセーフで害虫予防も。 ☆…